期間限定の無料サービスとは?
事務所やお店で使われなくなったパソコン、壊れて動かなくなったパソコン、個人情報の流出が怖くて処分ができず放置しているパソコンはございませんか?
そういったパソコンの無料回収を致します。
パソコンはノート、デスクトップ、ディスプレイのみ・本体のみ、自作パソコンでもOKです。
(但し、状態・年式などによりお引き取りできない場合もございます)
送料無料の詳細はこちら
まずは一度メールでご連絡ください。
その後返信メールにて梱包方法・宅配方法などをご案内致します。
後は段ボールに梱包し、最寄りの運送会社に回収の依頼をするだけです。
荷物到着後、こちらより引取証明書を添付して、確認メールをお送ります。
個人情報の塊であるパソコンを安心して送れるよう、しっかりサポート致します。
梱包方法の詳細はこちら
パソコンを初期化して工場出荷状態になれば、パソコン内のデータはすべて消えると思っている方が一般的です。
でも実は初期化して工場出荷状態に戻してもデータを消去することはできません。
弊社ではアメリカ国防総省の諜報機関である国家安全保障局(Nationarl Security Agency NSA)によって推奨されているデータ消去方式によって、データの復元を不可能にしてしまいますので、ご安心ください。
データ消去についての詳細はこちら
お問い合わせフォームより氏名・住所・パソコンの種類・台数などを入力の上、回収依頼の申し込みをしてください。
返信メールにて梱包方法・回収方法等をご案内致します。
縦・横・高さの3辺の合計が160cm以内であれば、どんな箱にパソコンを詰めて頂いても構いません。
その際に衣類、新聞紙等をクッションとして隙間に入れてください。
お客様自身で最寄りの運送会社へ集荷依頼の連絡をお願いします。
原則としてパソコン1台のみの配送はお客様負担となります。
パソコン2台以上を配送される場合は配送料着払で結構です。
荷物が弊社に届きましたら、内容物を確認してメールにてお知らせします。
データ消去作業を完了しましたら、データ消去証明書・ログデータを添付してメールにてご報告します。
Q. 段ボールはどんなものがいいですか?
A. 通販を利用された際に送られてきた商品を梱包していた段ボール、スーパーで手に入れられる段ボールなど、どんなものでも結構です。
Q. HDDがないパソコンでも回収できますか?
A. HDD(ハードディスク)が取り外されてて、パソコンに搭載されていないものでも回収可能です。
但しその旨をメールにて弊社にお伝えください。
Q. パソコン複数台を1箱で送ることは可能でしょうか?
A. はい、可能です。
1箱1台の場合は有料となりますが、1箱2台以上で送られる際は無料となりますので、是非2台以上でお送りください。
Q. 壊れてしまったパソコンでも無料で回収できますか?
A. はい、回収できます。
但し状況によってはお引き取りできない場合もありますので、一度ご連絡ください。